![]() |
![]() トップ&お知らせ > よくある質問Q&A(初めての方のためのQ&A)
|
![]() |
![]() |
商品は、どうやって買うことができますか? |
|
当店は実店舗があり、数多くの商品を取り揃えお客様をお待ちしております。 >>メールでのお問合せはこちらのページをご利用ください。 TEL:053-447-1022(受付時間/日祝を除く9:00〜18:00) |
| 質問の一覧へ戻る |
ショッピングカートに商品を入れると、買ったことになりますか? |
|
精算手続を完了するまではお買上げ頂いたことにはなりません。 「カート」から「完了」ボタンを押すまでお買上げ頂いたことにはなりません。 ショッピングカートには商品を自由に出し入れできますので、目についた商品をとりあえず入れておいて、後でどれにするか選ぶ、といった使い方も可能です。 |
| 質問の一覧へ戻る |
電話での対応は何時までやっていますか? |
|
営業日の営業時間内のご対応となります。 TEL:053-447-1022(受付時間/日祝を除く9:00〜18:00) |
| 質問の一覧へ戻る |
メールでの問合せ対応はどうなっていますか? |
|
営業日の営業時間(9:00〜18:00)にご対応させて頂いております。
>>メールでのお問合せはこちらのページをご利用ください。 お問い合わせや発送等の業務が集中する場合もあり、
お返事が多少遅れる場合もございますが、順次できるだけ早く、確実にご返事させて頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが少々お待ちください。 なお、当店の休業日・営業時間外にメールでお問合せ頂いた場合には、翌営業日にご対応させて頂きますのでご了承くださいませ。 |
| 質問の一覧へ戻る |
急いでいる時、お店で早く購入したいのですが… |
|
ご来店前にお電話をいただければ早くご用意できます。 ご希望の商品が決まっているようでしたら、お待ちになられなくて済みますようにご用意致します。 お決まりでなければ、申し訳ございませんが少しお時間がかかります。 |
| 質問の一覧へ戻る |
車で行きたいので駐車場はどこにありますか? |
|
当店の道を挟んで南側にございます。お気をつけてお越しください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
当店休業日について |
|
主に日曜日と祝祭日にお休みさせていただいております。 |
| 質問の一覧へ戻る |
代金のお支払い方法について |
|
『代金引換』でお願い致します。 贈答については、振込手数料をご負担のうえ、金融機関先払いになります。 確認後、発送させていただきます。 ※振込手数料はそれぞれご利用の金融機関にてご確認をお願い致します。 |
| 質問の一覧へ戻る |
代金を振込むとき、注文主と違う名前で振込んでも大丈夫ですか? | |
原則として、同じお名前でお振込み願います。 銀行振込でお支払いの場合は、商品発送はご入金確認後とさせて頂いております。 従いまして、ご注文主と異なるお名前(例えば会社名など)で振込まれますと、ご注文とお振込みの照らし合わせに時間が掛かってしまい、商品の発送が大幅に遅れる原因となる事がございます。 やむをえず別名義でお振込みになる際は、ご面倒ですがご一報願います。 >>メールでのお問合せはこちらのページをご利用ください。 TEL:053-447-1022(受付時間/日祝を除く9:00〜18:00) FAX:053-447-1417(常時受付) |
| 質問の一覧へ戻る |
送料・代金引換手数料について |
|
| 質問の一覧へ戻る |
商品の発送について |
|
夏季期間中につきましては、発送を全てクール宅急便にて手配させていただいております。また、夏季期間中以外は佃煮に関しましては普通便で手配させていただきます。ご了承ください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
商品を注文してから届くまで、何日位かかりますか? |
|
長くみて1週間です。 |
| 質問の一覧へ戻る |
配送業者の指定はできるでしょうか? |
|
宅配便につきましては、ヤマト運輸株式会社に業務を委託しており、配送業者の指定は承ってございません。
あらかじめご了承下さい。
|
| 質問の一覧へ戻る |
商品の配達時に不在で受け取れない場合は… |
|
ご不在時にお届けの場合には『ご不在連絡票』を宅配業者が残します。 お手数ですが、その連絡表に書かれている連絡先にお問合せください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
海外への配送は可能でしょうか? |
|
国内の配送に限らせて頂いており、海外への配送は承っておりません。 |
| 質問の一覧へ戻る |
100gをセロファンで包んで袋に包装するのでなくパックで包装は可能ですか? |
|
お客様のご要望により可能ですので、注文時の連絡事項に『パック包装希望』とご記入ください。 お客様方の中にも冷蔵庫で保存するのに簡単で便利なパック包装を望まれる方も多々いらっしゃいます。 |
| 質問の一覧へ戻る |
商品の到着日の指定はできますか? |
|
当店の休業日以外での発送になりますが、 ご希望の日を連絡事項の欄にご記入ください。 (臨時休業等でご希望に副えない場合がございますので何卒ご了承ください) |
| 質問の一覧へ戻る |
お手元に届いた商品について |
|
開封後、乾いた取り箸等で小皿に取りわけて、お召し上がり後は、できるだけ空気に触れないよう、タッパーなどに入れて、冷蔵庫で保存してください。 (※唾液・水滴などでかびる恐れがあります) |
| 質問の一覧へ戻る |
保存方法について |
|
直射日光を避けて10℃以下で、冷蔵庫で保存してください。
【うなぎの白焼の保存方法について】 3〜5度で冷蔵庫保存していただいて、風味が損なわれないうち(製造加工日より4日)に お召し上がられるのがおいしくいただけると思われます。 もしその間に召し上がる事のできないお客様の場合は、一匹ずつサランラップに包んで新たにビニール袋に入れて、口を閉じて冷凍庫で保存していただけましたら、一ヶ月位は大丈夫だと思われますが、やはり脂分が抜けてしまいますのでその点は何卒ご了承ください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
佃煮の賞味期限について |
|
うなぎの佃煮は10日間(要冷蔵)、うなぎ以外の佃煮は、夏場は21日間(3週間・要冷蔵)、冬場は30日間(要冷蔵)です。 ※季節や商品により賞味期限が異なりますので、ラベル表示を必ずご覧ください。 佃煮全般において煮込めば煮込むほど硬くなってしまう性質があります。 保存食としての趣がある佃煮としましては日持ちさせる事を十分に考慮しなければなりませんが、柔らかい物が好まれる時代においてその点が一番難しいところです。 特にうなぎの佃煮は脂分も強い為、佃煮としては10日間という短い賞味期限ではありますが、お手元に届いてから早ければ早いほど美味しくご賞味いただけます。 うなぎ以外の佃煮も同様でお早くお召しいただいた方が美味しくご賞味いただけます。 【お願い】 とりばし等が水やだ液で濡れておりますと、佃煮にカビがはえる原因になりますので、 袋やタッパーから取り出す時には、食べる分だけ乾いたお箸でお取りいただきますようお願いいたします。 |
| 質問の一覧へ戻る |
うなぎの白焼の賞味期限について |
|
お手元に届いてから、冷蔵庫で5日以内、それ以上は冷凍保存してください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
消費期限や賞味期限を過ぎても食べることは可能ですか? |
|
基本的には食べることはできません。お早くお召し上がりください。 |
| 質問の一覧へ戻る |
注文後のキャンセルや商品の変更は可能でしょうか? |
|
| 質問の一覧へ戻る |
返品はできますか? |
|
食品という商品の性質上、お客様のご都合による返品や交換はお受け致しかねますので何卒ご了承ください。
商品の製造には万全を期しておりますが、万が一ご注文の商品と違う商品が届いてしまった場合や、品質上の問題がございましたら、下記までご連絡をお願い申し上げます。 おって、返品もしくは交換方法についてご連絡させていただき、早急に新しい商品をお送り致します。 また、商品到着後に商品の賞味期限が経過した場合、返品には応じかねますのでご了承下さい。 >>メールでのお問合せはこちらのページをご利用ください。
TEL:053-447-1022(受付時間/日祝を除く9:00〜18:00) |
| 質問の一覧へ戻る |
発注したのに商品が届きません… |
|
ご注文を完了された後、お客様にご記入頂きましたアドレスにご購入内容の確認のメールが届いていましたでしょうか。 今一度お確かめの上ご不明な点がございましたらお電話もしくはメールでご連絡ください。 >>メールでのお問合せはこちらのページをご利用ください。 TEL:053-447-1022(受付時間/日祝を除く9:00〜18:00) FAX:053-447-1417(常時受付) |
| 質問の一覧へ戻る |
| このページの上部へ戻る |

